ビックリマン大事典プラスシール付きのかるいレビュー人ここ
ニンテンドーDS用ソフト「ビックリマン大辞典」のレビューです。
こちらでわかること
- ビックリマン大辞典のなかみ
- ヘッドロココシールの状態(じょうたい)
- ゲーム内容のかるいチェック
ビックリマン大辞典、買ったきっかけは中古ショップで激安だったこと、ではなく、オマケシールであるヘッドロココがほしかったからです。なんとしてもあのシールゲットしたかったからです。
ビックリマン大辞典の中身をおもむろにチェック
ビックリマン大辞典のパッケージをあけると、なかなかきれいです。
中はゲームカードリッジ、とりせつ、おまけシールのヘッドロココです。中身ばっちりそろっていて完璧、パーフェクトであり、付属シールも入ってて新品同然でした。
ビックリマン大事典(新規描き下ろし「ヘッドロココ」シール同梱)(特典無し) アマゾンでみてみる
ヘッドロココをみれてしみじみとうれしい。
ヘッドロココを見たのは、20年以上も古く、古いむかし。
Q.質問だけどヘッドロココってなに?
A.味方側のリーダーキャラ。
A.味方側のリーダーキャラ。
きれいな状態のヘッドロココを間近で直視できるうれしさ。西洋風のつるぎ、盾、しっぽ孔雀、赤髪も最高です。いいデザイン、すなおにかっこいい。
旧(むかし)ビックリマン時代、通常のキラキラふうロココは残念ゲットできませんでした。いくらビックリマンチョコを買ってもあたらない、ちなみにホロロココはありました。
シールをゲットできただけでもまんぞくです。友達に見せてもらって以来の間近のごたいめんです。状態もいい。最強に気分がいい。いいきぶんMAXです。
ゲームのほうは、大事典だけあってシールのウラがわもみられます。イラストが恋しくなったらプレイしよう。でも積みゲー化しそうです。資料としても使えそう。
ビックリマン大辞典をシール目的でほしい人へ。
ショップの中には、シール付属と書いてないときもあります。
そういうときは、事前にショップへ問い合わせておきましょう。ショップの人にシールの有無の確認をしておくと安心して買うことができます。
ヘッドロココが欲しい人がゲットすると幸せになれるビックリマン大辞典でした。
初投稿日時2013月8月15日
更新:苦手な画像軽量化と修正しました。ページスピードもUP。
2020追記:文字の大きさ変更。テキストを一部削除編集。画像サイズ調整一変更。
- 関連記事
-
-
赤ヘラクライストの宝島版と通常版の違いについての考察 2023/11/12
-
ビックリマン伝説5やっぱり売れているようであらいいですねという感想 2013/05/15
-
ビックリマン伝説4を2箱でコンプできるかどうか 後半 2013/03/27
-
ビックリマン大事典プラスシール付きのかるいレビュー人ここ 2021/06/30
-