PCと音楽とゲームと読み物とインターネットなブログです

真・女神転生ってなに?どんなゲームなの?とゲーム内容を知りたい人へ

2021年12月31日
真・女神転生IVプレイ日記 0
みつかったメガテン4パッケージ画像

真・女神転生Ⅳは、ゲーム会社アトラスが開発した3DS用RPGゲームソフト。

発売日は2013年5月23日。

真・女神転生シリーズのとくちょうはダークな世界観、分岐するエンディングルート、悪魔交渉悪魔合体、特殊で爽快なバトルシステムです。




・女神転生の世界観とは



真・女神転生の世界観は世紀末的、末世な要素とサイバーパンクが混在したダークで無機質な世界観といえます。

淀んだ世界を旅するスリル、他のRPGゲームでは味わえない練られた戦闘システム、そしてどくじな選択型のストーリーに魅力を感じるファンはいまも少なくありません。

・女神転生のエンディングルート分岐システム



ゲームでは珍しくなくなった分岐ルートシステムですが真・女神転生では古くから導入されていたシステムです。

ルートは大きく3種類あります。

それぞれロウ、カオス、ニュートラルルートと呼ばれています。

ロウは日本語でいう秩序ルートであり天使の牢獄的世界です。

カオスルートは混沌(こんとん)であり悪魔的なみち、そしてニュートラルは、秩序とも混沌とも異なる天使と悪魔どちらも拒否をしたルートです。シリーズによって表現が異なりそうなんで、一応のイメージとしておかんがえください。

どの道を選択するかはプレイヤー次第、ここも真・女神転生シリーズの魅力であり醍醐味です。

魔交渉、悪魔合体などを駆使して仲魔と戦えます。



真・女神転生では、どんなにレベルが高くても運が悪ければパーティーは全滅します。

ゲームシステムを上手に味方につけること、そして運があることも打開にはひつような条件だったりします。

逆にパーティーのレベルが低くても武器防具、仲間とする悪魔を工夫調整することで、状況を打開できます。

骨のあるRPG要素もまた真・女神転生も魅力の1つです。

まとめ


テクノで無機質な世界観、それにピッタリフィットしたナイスなBGMをバックに旅する至福。

お気に入りの仲魔をつれ、爽快に敵を撃破していくカタルシス、のめりこめるストーリーもいい感じな女神転生、気になったら遊んでみてくださいね。




関連記事

Comment(0)

There are no comments yet.