真・女神転生プレイ日記7日目、そして東京へ・・・

メデューサを撃破後、奥へ進み扉を開けて待っていたのは?
プレイ日記7日目は、さらなる戦いか安息か。ゲームにだいぶなれてきたよ。それではスタート。
真・女神転生Ⅳプレイ日記7日目
扉に入ると、そこは
ふつうに地上でした。
ナラクのダンジョンは、やっと終わりです。
やっと地上に到着したと安堵して
Aボタンを連打していると。。。
第一村人発見
村人達はいかつい感じの方々でした。
ガイアか?ガイア教団か?カオス世界に飛び込んだか!
と思わずにはいられないような、ダークな雰囲気です。
ミカドからはるばるやってきた結果がこれです。
正直この第一村人達を発見した瞬間、僕の心は硬直しました。
村人達が急に悪魔化して、再び戦闘に突入する
可能性を考えたからです。
メガテンだとありそうな展開だから油断できません。
メガテン好きな人ならおわかりのはず。
もうカロンのお世話になるのは勘弁願いたいです。
第一村人達は主人公一行を天使か何かと勘違いし、消えて行きました。
雰囲気としてはケンシロウを見つけたザコ敵が
ヒャッハーできずに消える、そんな流れです。
現時点で、村人たちが主人公を天使と言う理由は謎で、
わかりません。上の世界と地下の世界はどのような構造、
位置づけにになっているのでしょうか。
デジカメキャプの限界が垣間見えるシーンですが、
雰囲気が伝わるといいです。
デカイ木の根っこでしょうか。今の時点では何が何やら状態です。
ただ、一つ感じたのは、ボスは出てこない展開かも!
という安堵感です。
上の世界では東京=ケガレビトの里という
認識になっております。もののけ姫の世界みたいです。
辺りを見回すと寂しげな風景が
広がっています。
メガテンらしい荒涼とした世界。ウレシイデスッ
最初の牧歌的な雰囲気とは
全く異なる世界の出現にワクワクドキドキです。
敵キャラも厄介なのが増えそうな予感が
プンプンします。世界観の謎はいつ解ける事になるのか。。。
攻略サイトを先回りしてチェックすれば解決します。
だがしかし、久々のRPG。メガテンです。
まったり楽しみたいとおもいます。
そして早速ウーゴが登場し、
主人公達にクエストを発注。
悪魔討伐隊の墓地を発見せよというクエスト開始っ。
悪魔討伐隊・・・
何かいわくありげな予感。
そしてやっとメガテンおなじみの
マップ画面登場。
いいね。
真・女神転生Ⅳは、クエスト形式でひたすら
潜るだけのゲームではなかったようです。
マップがあってほっとしています。
東京以降はまた後日。
- 関連記事
-
-
真・女神転生ってなに?どんなゲームなの?とゲーム内容を知りたい人へ 2021/12/31
-
真・女神転生4プレイ日記12日新宿でオセとかコープスとたたかう 2023/02/08
-
真・女神転生Ⅳプレイ日記5日目、更にナラクの奥底を探検すると・・・ 2013/05/31
-
真・女神転生Ⅳプレイ日記10日目 ピアレイ撃破後ケルピー達の元へ・・・ 2013/08/08
-