PCと音楽とゲームと読み物とインターネットなブログです

PS Vita「今買わねーバカがいるかよ!って言ってたけど俺今度値下げすっから」

2013年02月18日
ゲーム 0
ソニーゲーム機アイコンイラスト


PlayStation®Vita 価格改定

2013年2月28日(木)より希望小売価格19,980円(税込)。


ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCEJ)は、
2013年2月28日(木)より、PlayStation®Vita(以下PS Vita)の
希望小売価格を、

3G/Wi-Fiモデルは従来の29,980円(税込)から19,980円(税込)に、
Wi-Fiモデルは24,980円(税込)から19,980円(税込)に改定いたします。





PS Vita「今買わねーバカがいるかよ!」の元ネタ動画ここです。

みんごるとは、ソニーの名作ゴルフゲームみんなのゴルフのことです。

ガウンのレスラーアントニオ猪木さんは今、お得なのに買わない馬鹿は、損をするんだから、(そんなヒトは)いないよ!と言っています。くわしくは↓にもあります。


vitaとみんごるのセットでお安く買えるのに、買わない人はおかしい!というニュアンスです。一部ネット民の間でも話題となったコマーシャルと言い回しでした。


ソース元:ソニー

メガテン4プレイ日記1日目メガテン4をクエスト2までプレイしました。結果は、全滅しまくりです。骨のあるRPGです。ここでは真・女神転生Ⅳを最初から遊んでいるところを画像を交えて紹介しています。序盤を紹介。まっさらな状態でプレイしたい方は、遠慮したほうが良いかもしれません。では、オープニングからみていきましょう。お役立ち内部リンク’まず真・女神転生の世界観、ゲーム性、注目ポイントを知りたい!な人はこちらの...


ほう・・・


PSvitaで地球防衛軍 3 PORTABLEと本体のセットがあったら、即買いしてたかもですね。


あとGRAVITY DAZEも遊んでみたいですね。



本体にHDMI端子がついてて、

テレビの大画面で地球防衛軍3遊べるならいいけど無理かな。


2万あればNexus7が買える、

そしてもう1万足してiPadminiが買えるとか考える時点で

アップルは商売うまいなと思う今日このごろです。



携帯ゲーム機はタブレット端末とも戦わなければいけない。無料のソーシャルゲームとも戦わなければいけない・・・

なんという厳しい時代。





地球防衛軍3のオンラインプレイ専用機として


一つ買うには、高い気がするけど音楽プレイヤーの機能もあるし、ソニータブレットPの代わりとおもえばいっかなと思い

ゆるねこイラスト

ネットで音楽関連のソフトを探していたらこんなソフトが



※音量注意 NAX Music Player


https://nax-mp.net/

ABOUT

NAX Music Player』は、


PS Vitaのメモリーカードに取り込んだ音楽の再生が行える次世代多機能音楽プレイヤーです。




音楽を聴く(LISTEN)だけではなく、見て(VIEW)、作って(CREATE)、遊ぶ(PLAY)ことができます。

さらに、ラグイン(追加コンテンツ)によって、機能やコンテンツが増えていく進化する音楽プレイヤー”です。



NAX Music Player

プラットフォーム : PlayStation®Vitaダウンロード専用ソフトウェア
ジャンル : 次世代多機能音楽プレイヤー
価格 : 無料



これ相当遊べそうな予感がしてきたのでほんのりvitaホシイナーと思ったけど、

これよく考えるとwinampとSoundEngineあればいいんじゃないのかな。

サイトの情報だけ見るとプラグインがあんまりないし、でもいっか。




でも久々に地球防衛軍3も遊んでみたい。そんなニュースでした。

最近新品で買った人どんまいどんまい。wi-fi版はこちら特典はつくのかどうなのか。またね。








関連記事

Comment(0)

There are no comments yet.