サーチコンソールの所有者確認方法
サーチコンソールの所有者確認のやりかたメモ。忘れそうなので。
確認方法はいろいろあるので、ぼくは一番ラクいのを。
メタタグをブログのテンプレにペタッとします。
html5,!DOCTYPEとか宣言のあとに
確認タグの<meta>〜はります。
サーチコンソールログインしてね。
左メニューをみてね。
設定、
所有者、
自分のサイトの証明用のhtmlタグ表示される。
タグをコピーしてね。
タグをブログのテンプレートに貼り付けです。
FC2ブログPC版なら
左メニュー>設定>テンプレート設定>html編集
<meta~>のどこかにコピーしたタグをはったらOK。
貼ったら反映させよう。
サーチコンソールでチェックが入ったらOK。
設定完了です。
グーグルで調べると記載が多くて読みづらかったので自分用メモ。
- 関連記事
-
-
グーグル検索で資料がほしいときの調べ方 2023/01/05
-
ブレイキングバッドなAI動画がなかなかディープだった 2023/11/15
-
バッグひったくり犯が店内で全力疾走した結果 2013/04/05
-
Static Site Generators 2021/03/20
-