私人逮捕系ユーチューバーの罪は重くなりそうと予想・考察

私人逮捕系ユーチューバー、一部で人気があるようです。警察が対応できない部分を市民がカバー・・・というのは理想ですが、日本の法律では私人逮捕は認められていません。逮捕可能なのは警察です。
私人逮捕系ユーチューバーの問題点は、逮捕時のトラブルや冤罪時です。トラブルで相手が怪我をした際、だれが責任を取ることができるのか?冤罪の人間を私人逮捕でつるしあげにした後は訴訟でしょう。
私人逮捕系ユーチューバー最大のリスクは警察の縄張りあらしです。お役所は縄張り意識がつよい印象があり、警察の権利である逮捕を一般人が勝手に請け負うことをとても嫌うはずです。
逮捕された私人逮捕系ユーチューバーは、見せしめのために罪が重くなるはずです。お役所関係の縄張りを安易に荒らすと後が怖い。ほんとに😀
警察の利権、権利、縄張りを荒らすとか今後ずーっと警察に目をつけられるのでは?と感じますね。あとSNSとか動画サイトにも圧がかけられるかもです。
流行ってるのはyoutubeかティックトックか他か知りませんが、風当たり強くなると予想します。
が、助けられた人もいるのも事実。おり合いがつく所作・行動こそベターではないでしょうかという提案です。
警察の逮捕をサポートなかんじくらいが、民間人が行えるセーフのラインではないでしょうか。
ぼくは事情通ではないです。でも理屈はこんなかんじです↓
私人逮捕系ユーチューバーが活躍しすぎると、きっと警察のメンツはつぶれますよね。警察はなにやってるんだと国民に言われるでしょう。メンツ。警察だってメンツがあります。ユーチューバーが警察のかわりをして活躍するほど警察のメンツをつぶすと考えると、やっぱりリスキーだなと。
外野からの客観的な意見です。さいごまでお読みいただきありがとうございました。
- 関連記事
-
-
リアルポケモン動画がすごい(どうがあり) 2023/10/27
-
chatgptおもしろい 2023/02/23
-
読解力がおちてるらしい 2023/11/16
-
またubuntuをusbメモリでたちあげた結果 2021/12/22
-