AIに人のようなロボットを描いてもらうとこうなります(画像アリ)

人型のサイボーグデザをAIに書いてもらうと、このように。↓上半身のがぞうです。
がぞうをすこしへんしゅうして雰囲気をだします。カッコいーなーと。これはテンション上がりますね。
次の画像は元の画像です。

firefoxの履歴を消す方法とか
エフェクト前の画像です。画質がクッキリすぎたので↑のように崩しました。

SF的なゲームの敵キャラはAIでつくるのに向いているようです。画像生成はSFとの相性いいですね。無機質さを自然に作ってくれるからかもしれません。AI生成物のもとからもってる不安さが良い風に影響するのかもです。
たとえばメガテン。
女神転生シリーズなら天使(メガテンの天使キャラはロボットタイプが多い)系キャラなら作れそうですね。
シンプルな画像生成でここまで、できます。すごいですね。創作のイメージふくらませるのにいいかもです。
- 関連記事
-
-
ChatGPTは欧米のサービスを利用するときのサポートに便利です 2023/05/10
-
クリックでひょうじされるやつ 2023/09/25
-
htmlとcssをつかってブログ画面にハートをならべるとこうなります 2023/04/22
-
これからAIでつくったyoutube動画はAIつかってるよと明示しないといけないようです 2023/11/21
-