不規則性をながめるのがすきだった昔から

不規則なモノをみて、そこに規則性をさがすんですね。すごい暇つぶしになります。不規則でランダムなものには規則や順番は滅多に見つかりません。
けれど規則性のあるモノより、ランダムなモノをみるほうが楽しいですね。人間味があって、飽きない。パターン化されたモノは見てて飽きてしまう。だから不規則なのをみてしまう。
ギャンブルがたのしいのも、ランダムさがあるからだと思いますね。競馬、パチンコ、パチスロ。パチンコは銀玉が釘で弾けてたどる弾道のランダムなうごきがたのしい。どれも同じ道を通らない。今はもうしないけど。
規則性のあるモノは、人間飽きてしまうから、ランダムなものに惹かれるのかもしれません。パターン化は、なにかを得るときに役立つものの、いったん見つかったパターンは味気ない。でランダムなモノに惹かれる。
- 関連記事
-
-
ubuntuOSのアプリをアンインストールする方法メモ 2023/03/26
-
画像生成AIおもしろい 2023/09/29
-
世界シュミレーターのようなゲームがほしい・・・ 2023/11/06
-
ビックリマン伝説のシールのダブりをどこかに売りたい 2023/11/20
-