PCと音楽とゲームと読み物とインターネットなブログです

ブログにブログカードをシンプルにのせる方法

2023年05月13日
インターネット 0
cottpicがぞう

ブログの本文にブログカードとかリッチリンクをつかいたいけど、やり方ってむずかしそう。専門知識もいりそうだけどどうしたらいいの?とおなやみの方むけの情報となります。

ブログで記事の投稿ができる人は、おぼえたらブログカードをせっちできます。

ぜひおぼえていってくださいね。3回くらいするとおぼわります。

ここでは、画像を使ってせつめいしています。

cottpicでブログカードを作ろう


cottpicってサイトをごぞんじでしょうか。ブログカードを簡単に出力するサイトです。

cottpicを利用してブログカードを作成してみましょう。とても簡単です。

さっそくブログカードをつくれるサイトへ。文字をクリックまたはタップで移動です。

cottpicへジャンプ

移動してすることです。↓
  • 1番にカードにしたいページのurlを貼ってね。
  • 2番にチェックをいれて。
  • ブログカードを生成するを押してね。
  • 3番をコピーしてブログの本文に貼ってね。
次も見てね。↓
リッチリンク ブログカードジェネレーター画像説明


移動後のページの下のほうに、改行を取り除いたcssをクリックして、コピーして、ブログの本文の下にはります。
コピーして貼るのは2つです。上のhtmlの部分と↓の取り除いたの<style>の部分の2つをブログ本文にはって完成です。

ブログカードジェネレーターせつめい画像です






以上でブログカードをブログに作成することができます。知識がなくてもコピーアンドペーストでラクにつくれます。styleの部分を上手にいじると、デザインの変更も可能なようです。それではたのしいブログライフを!

関連記事

Comment(0)

There are no comments yet.