PCと音楽とゲームと読み物とインターネットなブログです

通販サイトのアンケートで切れたはなし

2022年07月29日
インターネット 0
ダークらっこせんぱい01

せんじつある通販サイトで、アンケートを受けたのです。青色の羽のイラスト

サイト改善のためとのことで、

ではいいですよ!と、せんたく式のアンケートを、良心から受けることに。新きゃらしかくいくん


アンケートをよみ、こたえていくと、異変に気がつく。









「このアンケ、おわらん。。。。」
らっこせんぱいふきだしgazou

そのアンケ、

進み具合がわかる、よこむきのバーがあって、(進捗バーみたいなもの)

10問こたえても1ミリしか、すすんでいなかった。青色の羽のイラスト

いったいどれだけ、しつもんに答えないといけないのかと怖くなり、さすがにぼうだいなアンケートにこたえる義理もないとおもい、アンケートやめ。


じかんにすると、およそ10分かかりそうなアンケ。それはもう労働でしょう。ただばたらきです。


めったにこないサイトで、まだ商品をゲットする前のじょうたいでのアンケート。さすがにちょっとないです。


これがグーグルなら、アマゾンなら、mozillaなら10分のアンケートにも答えてます。それは、お世話になっているからです。

なぜめったにこないサイトで、ぼくはそのサイトの改善担当者でもないのに、10分もタダ働きをしないといけないのかと。


そう考えたらさすがにバカらしくなって、アンケにこたえるのをやめたのです。

人の良心にたかるのはギリまだいい、が、たかりすぎの図々しいのには時間を一切さきたくない、いやです。

このあたりでガチギレ感がでてくる。
まるいひよこさん



そしてそっと、そのサイトからブラウザバック。


サイトの改善は担当者が行うこと、改善担当者が時間を10分以上つかうのならいい。ぼくはちがう。担当者でもないのに、ちがうのに10分のアンケはさすがにながいです。

グーグルのアンケはもっとみじかい。アマゾンもみじかい。そのサイトのアンケ3分ならOK、10分は長えよと。

ひさしぶりにネットでピキッたはなしおわりです。図々しすぎんだよと。

ぺんぎんこうはい  



関連記事

Comment(0)

There are no comments yet.